Ngai V25。

実は小生、ゲーム内においての通算ゾンビ撃破数が大凡30万体ほどございまして。別にゾンビゲーが特別に好き…ではないんですが、割とゾンビゲーを嗜んでございます。最近、Project Zomboidに手を染めました。どうしてもゾンビ系サンドボックスがやりたくなって。7Days to Dieなんかも所持しているんですが、ちょっと違うんですよね。こっちはオールドゲーマー向けの「こういうのでいいんだよ」が詰め込まれていてあらいいですね、と言った感想。プレイ時間よりMODの翻訳作業の方でちゃんと遊べていないのもいつもの洋ゲーですね。

チュートリアルで殺しに来る畜生(アライグマ)を許してはいけない。

改めましてKakkiです。ホラーゲームの最高峰はスウィートホームだと思うんです。

AT3初撃破がNgaiとなりました。V20の時もあんまり勝った気もしないままのクリアだったんですが、V25も強敵でした。海で泳いでない鮫ってのはやっかいですね。ディザスター。

編成は戦モ白吟コ風(小生)。当初は風ではなく赤だったんですが…V25、これ赤でなんとかするのは正直大分しんどいですね。少なくとも小生には御し切れませんでした。護衛が2体出る上に、エフェクトをまとう特殊技で護衛のステータス異常が全解除、と言うのが思った以上にどうしようもありません。

概ね特殊技が討伐まで3回ほど来ると思いますが、タイミングが不定なのが一番厄介ですね。例えばNgaiの場合、カルカリアンヴァーヴ→護衛1体目→カルカリアンヴァーヴ→護衛2体目→カルカリアンヴァーヴとなったとすると、寝かしのタイミングが都合4回となります。当然、サボトゥールが無ければ瞬時に(あってもハック1回2回で寝ることはまず無いですが)対応することが不可能です。再使用が3分で効果時間1分、ワイルドカードとランダムディールをフルに貰ってもどうしても隙間ができてしまう訳です。

加えて、エフェクト発生時のギミック対応にも参加する必要があります。エフェクトを消す前に寝かすとその後の罠が発生した都度ステータス異常が解除になるので、それが終わらないと出来る事がありません。結果、ギミック解除までに死体が出る確率がかなり高くなってしまいます。マリーンメイヘムなんかも飛んでくるようになりますしね。

と言うわけで赤には固執せずに笑顔で風にジョブチェンジ。正直な所、小生が風の席に座ることがあまりなかったのでエンピの打ち直しも+2止まりでした。油断してましたね。急いで足だけ+3に。待機用装備はほぼほぼニャメで、羅盤の維持に必要なプロパティは投げ捨てました。首だけバグアチャーム+2、といった程度。

風の立ち回りとしては難解なことはありませんでした。インデバリア/ジオフューリー。エントラストでインデヘイストを前衛に。インデフェンド等も試しましたが、ヘイストで良さそうです。

エリア内の階段を降りたところの通路で壁を背にして前衛、反対側に白という配置なので両方にインデバリアが届くあたりに立っておきます。ジオは前衛に出すか自分に出すかのどちらか。壁を背にしてしまうと反対側にはインデが届かないので注意ですね。

PTによっては風も同一ウェポンスキル耐性緩和の為に殴る作戦もあると思います。与TPによる白の負担が増えるので、PT次第だと思いますが…白が御せるならアリだと思います。その場合はエクズデーション/ヘキサストライク/レルムレイザーあたりを適当に回していきます。討伐時は最終版の追い込みでちょっとだけ殴りました。

前述の通りギミック解除にも参加する必要があるので、攻撃不参加の場合でも最低限そこだけは殴りますね。攻撃参加する場合はポジショニングに留意する必要はありそうです。小生は殴らない方が楽でした。必要命中のハードルは高くないのでWSは何でも問題はなさそうですが、強いて言うなら必中の属性WSか段数の多いレルムレイザー/ヘキサストライクあたりで良いと思われます。実践上エクズデーションが外れたケースはありませんでしたけども。

結局、小生以外も席替え等々試行錯誤してなんとか討伐。プロトリスパンクチャータイダルギロチンでの事故を数え切れないぐらい見ました。結果、PTの前衛がMLを上げる(30後半)HPの暴力でなんとかなった、という感じでしょうか。当初コだったメンバーが白の席に名乗り出て交代したの大きかったと思います。どのジョブもそうですが、自分ならやれると言うメンタリティを持てるだけの自信というのは大事ですよね。見習うべき所です。早々に赤を投げ捨てたどこぞの馬の骨とは大違いですよね。

世間様はNgaiに苦戦していないのか、それともまだ触っていないのか…あまり記事を見ない気がします。白の腕と転がらずにDPSの出せる前衛と、そのどっちもがかなり高いLvで求められる気がします。とはいえAT3の中での強さは中間ぐらいでしょうか…?

次回「カルンガ」。小生の飲むコーヒーは苦い。

レインボーチェスト。

今月のVU最大の目玉はタームフィルターです(断言)。思った以上に使い物になってますね。正直に言えば定型文は対象外とか絶対あると思っておりました。UTF8指定ってWindowsのメモ帳が文字コード指定保存出来るのか?と疑問に思って試したらいつの間にか出来るようになっていたんですね。メモ帳自体十数年ぶりの起動だったので驚きを隠せません。

10年以上ぶりぐらいにメモ帳を起動した気がします。

改めましてKakkiです。メインのエディタは2015年以来Visual Studio Codeです。全半角は勿論の事、大文字小文字も区別されるので皆様ご留意くださいませ。ワイルドカードが使えるのかは未検証。

A.M.A.N.トローブの使用済みオーブ交換がちょっといいものになる!という触れ込みでの実装となったゲーミング箱ことレインボーチェストさん。即設置した方も多いと思われます。思われますが…モーグリの応援発動のハードルが笑えないぐらい高いですねコレ。最初は置くだけで効果がでるんじゃないか?と疑いましたがちゃんと応援がありました。慈悲はありませんでした。

可能性が………!?(あるとは言っていない)(重要)

属性値がプロパティに明記もされてないので手探りしてみた結果…なんと+1。これはひどい。あえてやったのなら感性を疑いますし、ミスなら早めに修正して欲しい所です。修正してくださいホント。

まず、既存の家具と現実的なレベルで共存が不可能です。属性値が+1なので、他の闇属性の家具で水増しするもかなりの難易度に。具体的に言うとトームシェルフで稼ぐ以外の手段が現実的にありません。当然闇属性の属性値が2以上の調度品は設置禁止となります。

トームシェルフの入手難易度がまだ高くないのだけが幸いでしょうか?錬成さえ出来ればサブスキルでも作れますし、一応競売に出せますし。残念ながら特需でも無い限り、流通はh無いと思います。

属性値のみならず収納値も+1なので…収納が死にます。トームシェルフが+10あるのでそちらで稼げるものの、設置順や他の調度品との共存を図るならそれなりの数が必要になりそうです。

属性値が同値の家具が複数存在する場合の挙動がはっきりしないものの、実験ではトームシェルフ4を設置済みの環境にゲミ箱を増やしていった所、2個で応援:A.M.A.N.トローブが発動しました。トームシェルフを3に減らした後再設置した場合も応援はそのまま。うーん、ちょっとルールが見えないですね。

小生もメインキャラでは実験すら出来ませんでした。誰だってそうなります。きっと。

推測の域は出ませんが、同値の家具がそれぞれ複数ある場合は応援同士のプライオリティで順位が変わるような…。属性値の1/2を占めているならその家具が、と言うとこでしょうかね?

ともあれ、はっきり言えるのは「属性値が不具合でもないのであれば、レインボーチェストを実用化させるのは非常に厳しい」というのが現時点での結論です。合成用のカウンターやヴァナクロック等々、常時使いたい応援も少なくはないですし。

現時点では数は揃えられないので仮説にはなりますが。最低5個、最悪9個は要求される(収納80かつ他家具と切り替えをする場合)のではないでしょうか?その上で発揮させたい他の応援用の家具を設置したり撤去したり……冗談じゃねえ……(Yokohama訛)

で、肝心の応援効果は…サンプル数が少な過ぎて全くなんとも言えないレベルです。マーズとビーナスをそれぞれ1度下取りに出しましたが、SPキーが1と互助券が1。

今の段階で言えることは「ゲーミング箱は忘れろ」。諦めてください。メインキャラじゃそうそう出来る事では無いと思います。どうしてこうなった…。

HSアタイア+3。

遅めの新年のご挨拶申し上げます(旧正月)紆余曲折あってカルンウェナンができあがってしまったのですが、これを含めて吟遊詩人が完成形になるのかどうか…というのが今年のテーマとなるようなならないような。

このまましばらく寝かせておきます。

改めましてKakkiです。FF11ブログの最果てを今年も宜しくお願い申し上げます。

かなり放置気味だったカルンウェナンを完成させたのは少々訳がありまして。どうやらティソーナを作らなければいけなさそうだ、と。青魔道士自体、最近はダイバージェンス専用ジョブ化。ソロに向くジョブではあると思いますが、敵を選ぶ傾向があるのと、耐久性を考えると赤魔道士の方が便利…と言うことでティソーナもあまり食指が向かなかったんですよね。

一気に作ると意気込み過ぎて入手直後のSSは撮影を忘れました。

と言うわけで、3週間かからずに一気に完成へ持って行きました。ナイズルのトークンが唸るほど余っていたので、アンプル稼ぎとメイジャンのアラパゴが時間を食った要因。アサルトは「まずはソロで、明らかに向かないのはLSにヘルプ」というスタンスでトライしたんですが、結局の所明確に助力を頼んだのは海猫護送作戦だけでした。たぶんソロでもできるんだろうなぁ、とは思いますけども。

青のエンピリアン装束119+3は赤魔道士と傾向としては似ている印象。物理攻撃が一定以上出来るジョブで、かつ魔攻+が付与されているのは赤青だけなんですよね。暗や忍あたりにもついててもいいのにな、とは思う所。

WS用に使えますが、マルチアタック関連のプロパティ無しが悩みどころ。
移動用装備として着っぱなしでいいのは○。そのままFC用として着替え部位も減ります。
再詠唱時間-は額面通り短縮されるので非常に優秀。FCで代用すると+32相当になるんですよね。
青魔法スキル+が伸びてオカルテーションの枚数確保に便利になりました。突き詰めると700ちょっといくようです。やってませんけども。
敵対心-が地味に嬉しい(ナイト目線)

用途としてはやはり魔法用、あとは属性WS用(主にサンギンブレード)でしょうか。青魔道士のアビリティ、もっと言えば物理系青魔法が非常に微妙なので、それに関係するプロパティがデッドウェイト化しているのが残念です。改めて学者のエンピ119+3の決戦兵器感がすごいなぁ…と。

とはいえ、ベーススペックの高さと詠唱/再詠唱のプロパティを考えれば高水準。全身コレで置き換える事になります(テネブラ等若干の例外有り)。魔命も高いので追加効果や弱体系と装備を分けなくても良くなったのが○。

青に関して今後悩む部分は、ティソーナが生えた事による物理用装備になりそうです。想定していたサブウェポンのレテクブレードが、思いのほかMP回生が追いつかなくて再考するハメに。マジックハンマーが通る相手なら、という但し書き付きでなら運用できるんでしょうけども。汎用性を考慮すると、必要性をあまり感じていなかったセクエンスなんかも選択肢に上がってきてしまうんですよね。

ここまでやって青魔道士に特に出番がなかった、というオチはきっとあると思います。思い起こせばアルマスの時も「アンバスケードでいくらでも出番あるよ」と言われました。アンバスケードに青で行って殴った事は…1度2度あったかなかったか…。

この先小生の青の(出番が)どうなるかにご期待ください。

ご無沙汰ダイジェスト。

寒くなるとバッテリーというのは弱るモノで、小生のセキュリティトークンのバッテリー(2009から使用)も虫の息となりました。と、言うわけで新品へ。ソフトウェアトークンは採用せずハードウェアトークン派閥です。ちょっと血迷ってドラクエのゆる冒険者Verに。白い方が視認性が良くて「トークン何処…?」とならないような気がしたんです。デカいキーホルダーついてるので完全に血迷いムーブでしたが。

欲しいわけではないんですけど、FFVerて売ってないんですよね。すこしふしぎ。SF。

改めましてメリークリスマス。Kakkiです。FF11を離れていた期間が長いので、実働は実質アカウント年齢の半分ぐらいです。

新装備の入手都度更新、というほど筆まめでもなので溜まったあげくのダイジェスト。+2にした段階で書こうと思ってたんですよ。ほんとですよ!とりあえずは赤と学の打ち直しを終えてプライムウェポンを作って日々のたりのたり。

まずは何を差し置いてもコレです。

現状、下層エリア攻略に一番出番のある学者から+3化に着手しました。記念すべき第一号はABローファー+3。虚誘掩殺の策+が雑に5%増し。下層エリア攻略において、学者のジョブロールが連携とMBに大分比重があるのでこのチョイス。最近は学者が削れないと話にならない風潮で、黒魔道士様に「耐性の邪魔だから撃つな」と言われることもございません。いい時代です。

雑に5%ずつ増えるのはほんと有り難いです。

第二弾は悩んだ末にABブレーサー+3。現時点では令狸執鼠の章専用機といったところでしょうか。威力的な部分を精査すればMB等々にも使えるかもしれない、ですね。

作らない選択肢はないのですが、評価は難しい装備ですね。

そしてABボネット+3。リジェネ用。気炎万丈の章でMBするのには使えると思う、というのは+2時と同様の評価ですが、マクロの煩雑化がネックなのもまた同様。そこがクリアになれば…でしょうか。ただ実際のところ、気炎万丈の章まで使ってMBしないと(スリップダメージ満額の10kに届かない)っていう状況があまりないですね。良い装備ではあるんですが。

グリモア一致時で魔命が63+36なんですよね。ゴイスー。

使うことがないな…と思っていたABパンツ+3も一応打ち直しました。グリモア一致時という条件はあるものの、魔命がちょっと尋常じゃないレベルで高いです。追々魔命がシビアな戦闘において、と考えて確保。

属性WS用にも良い性能でございます。

ソロとジェール用で思いのほか出番のある赤は、まず足のLTウゾー+3から。強化魔法の効果時間+はいくらあっても困りません。

サボトゥールも雑に+5ずつぐらい伸びて欲しかったですね。

次はLTガントロ+3。弱体魔法スキルとサボトゥールが伸びて使いやすくなりました。サボトゥールの有無にかかわらず弱体用の手はコレで良さそうです。MLでの上昇分も含めると、装備をまた一度精査して組み直す必要が出そうです。

積み重ねとは言えリフレシュ+1は物足りない感。

LTフュゾー+3はリフレシュ用。最近は赤もMBに混ざる可能性があるので、それ用にも使えます。とはいえ、赤のMBは黒学と比べて燃費が悪く、風のようにアスピルもないので調子に乗ると一瞬でガス欠。コンバがあっても自前リフレシュのみではちょっと持ちませんね。

スリプル等はもう全身LTの方がいいのかな、これも要精査。

LTサヨン+3は弱体用。オートリフレシュと被ダメージカットで通常装備にも良いとは思いますが、やっぱり個人的にはシャマシュローブを採用しています。後述のLTシャペル+3とともに魔攻WS用にも使用中。

赤の装備でファストキャストの類が増えるのはもうナンセンス。リキャストなら兎も角。

LTシャペル+3は基本性能が高いだけで、特記事項は特にありません。ただそれだけで魔攻WS(主にセラフブレード)用に文句のない性能になっているので十分です。+1や+2時のコンポージャーのパーツ扱いからは昇格しました。

ダイバージェンスで寝かされて起こして貰えないときに大活躍。

ちょっと思うところありまして、エンブリオもちゃんと進めてプライムウェポンを確保しました。とりあえずミッションの進行に当たって赤または青だったので片手剣から。スリップダメージが1HP/3Secなので睡眠対策にはちょうどいいですね。攻撃性能は…これからだと思います。もう2段3段ぐらいあるでしょうしね。

イージスやオハンにILがついたら強すぎる(開発談)を何処まで信じて良いのでしょうか。

ついでになんとなくドゥバンも確保。盾タイプがオハンと同様らしいので今後に期待しつつ。これも睡眠対策になりますしね。大体ナイトは殴られて起きますけども。

起床用以外のプロパティがありません。

そしてパッションに任せてヲサレ装備兼睡眠対策としてオパショーロも作成。装備ジョブグループが黒召学、ということはこの先の強化の方向性が精霊火力寄りになるということになるんでしょね。黒と同じモノが持てるというのは朗報…なのでしょうか?唱えた魔法の効果3倍とかだったら嬉しいんですけどね。主に学/召でヘイスガするときに喜びます。

この先の展望としては、+2までは作成してある青風、とりあえずパーツ単位での採用予定のナあたりを予定しています。というか、いい加減アンプルとアサルトで止まってるカルンウェナンをやっつけてティソーナ作らないと。来年度までには…!

アバテルアタイア119+2。

平年であれば薬に頼るほどでは無かった花粉症が、今年は飛散しすぎて悲惨です。アレルギー反応としてほどほどに重篤なレベルで体調不良を煩っております。くしゃみはなみずかゆみ。つらい。

たまに箱が浮いて取れなくなることってありますよね。

改めましてKakkiです。食物の方は大体の生フルーツと瓜がダメです。アシナガバチも次刺されたらたぶんアレ。その上自己免疫疾患持ち。アレルギーのデパート。

あまり持ちジョブも多い方ではないので、エンピ119+2への打ち直しは現状分一通り終了しました。全ジョブで20パーツ行かないぐらいでしょうか?とりあえずメインジョブの学者から。一応私見を交えつつ。

意気昂然用としての運用はなさそうです。

まずはABボネット+2。リジェネ回復量の純増なので、打ち直さないという選択肢のない部位ですね。あったからと言って戦術的にどうだってことはないんですけど、こういうのは累積で効くので。気炎万丈の章用には119+1時には導入していなかったので(ベースの魔法攻撃性能が低すぎた為)、ちょっとダメージをテストした後に導入を考えようと思います。強くはなるんですが、マクロと装備セットが冗長化するんですよね…。マクロでif文でも書けるのであれば悩まないんですけども。

精霊魔法用途としては、悪くないの域を出ませんね

続いてABブレーサー+2。震天動地にはまず使う事が無いので、令狸執鼠の章専用機ですね。そもそもの効果時間で変わりますが、ヘイストで大凡+16秒の効果時間増。効果時間については「短くても掛け直せばいいでしょ」と言われることも少なくないんですが、それは貰う側の言い分でしかないですね。効果時間が長くなればなるほど本人の負担が減ります。チャージ管理に自信が無ければ打ち直しは手からがオススメです。どうせだったら強化魔法の効果時間+もつけて欲しかったんですけどね…。使い物になるアイテムに文句を言えるのは贅沢でしょうか。

これが何故過小評価されるのかわかりません。虚誘掩殺の策と性能へのリテラシー不足でしょうかね?

新規導入のABローファー+2。こちらは逆にILない時代はまだ使えたんですが、IL時代はそもそもの魔攻性能が低くて…とお蔵入りになってました。ここに復権。MB+もついていて完璧ですね。初期の学者に比べて虚誘掩殺の策が調整されている影響で、ほぼノーリスクで着弾ダメージが20%増えます。ゴイスー!アグゥピガッシュなんていらんかっt…って事は無いです。あれはアスピル用で生きています。

と言うわけで、学者のソーティでの強化は終了いたしました。ピアスは…オーグメント次第ですけど、現状出ている情報分だと期待薄ですね。+2以外は処分して大丈夫だと思います。たぶんきっと。

性能については正直見ればわかるモノではあると思っていたんですが、ABローファー+2があまり評価されてない雰囲気だったので、あえて書かせていただきました。

次は5部位打ち直しの赤。つづく。たぶん。

プライムウェポン一覧まとめ。

異世界おじさんは秋アニメとなるようですね。小生はセガ派ということは決してないのですが、ガーディアンヒーローズはアホみたいに遊びました。Xbox360のHDリマスターもちゃんと通っております。地上神は禁止です。ニコレも許されるかちょっと微妙。

セガのキーホルダー。押せば鳴ります。セーガー!

改めましてKakkiです。ファイティングバイパーズとファイターズメガミックスは定価で買いました。

FF11の月例VUが行われました。今回の目玉はプライムウェポンとやらだそうで。どんなもんか、とデータを覗いてみました。

この状態じゃ使えない、というのだけはわかります。掲載漏れしておりますが、盾はナ専用でした。

徐々に魂を蝕む、と物騒な一文が気になります。HPMPが減るとかそう言うのじゃないとなるとなんでしょうかね?人間性を失うダークソウル的な何かですかね?呪死した状態の初見病み村とか小生もうお腹いっぱいですよ?

装備ジョブ群はちょっと従来とはまた毛色が違うようです。暗黒が鎌じゃなくていいのは福音ですね。盾がある関係上、ナが一番装備可能数だけは多くなっています。複数ジョブで共用できる、というのはあまり尖った性能にならないという事…になりそうな気はするんですよね。両手棍の黒学召や片手棍の白風、それぞれ必要とする性能がまったく別ベクトルなので、どうなることやら。今更も今更なんでしょうけどNE。

アイテムデータ覗いてて気がついた余談にはなるんですけども、ゴブ箱で出るアイテムって専用のフラグが設定されてるんですね。NQにはフラグがあってHQにはない、とかそういう仕組みになってるとは思っても居ませんでした。てっきりアイテムテーブルのようなモノが用意されてると思っていたので意外でした。

とりあえず、エンブリオやらなきゃ駄目そうです。がんばります。

表記揺れ。

このきなんのき。きになるき。

母者から写真が送られてきまして、植物の同定をしてほしいとの事。かなり引いてる上に解像度も足りないので、どーもはっきりとはわかりませんね。アカシアの類っぽいのですが、この時期には咲かないんですよね。四季咲きミモザ(アカシアデアネイ)ならばこの時期に咲くのかな?

改めましてKakkiです。

LSでちょっと話題になった出来事。ソーティのエリアD、欠片と護符の箱のトリガーとなる(と現在言われている)「4連携」。これが一体何を指すのか?と言うところ。

ウェポンスキルを4回連携させる「4連携」。連携エフェクトを4回発生させる「4連携」。どっちなんだ?となったわけです。実際の所、後者の方を達成すれば前者の条件が内包されているのであまり問題は無いと言えばそうなのですが、編成上後者は確実な達成を狙うとなると限られてきちゃうんですよね。

結論としては前者の方の4連携でした。オーメンの連携は「連携エフェクトの発生数を連携数」としてカウントしているので、それを公式のカウント方法とするなら「4WSによる3連携」が正確かつ誤解の少ない表記になります。ただ公式がFF11エアプと言うことを考慮すると、公式がその辺を把握していない可能性もあって(以下パラノイア的ループ)

小生も核熱時代からなので、4連携と言われたら「4WS」の方がなんとなくしっくりきます。ですが、本人の感覚と万人に誤解なく伝わるかどうかってのは全く関係がありません。逆に、いかに根拠があって正しい表記でも、受け取り手が誤解するなら意味合いも薄くなっちゃいます。冗長的になるでしょうが、伝わりやすい表記をすることの大切さを再確認しました。

あんまり有益な情報を書くこともない小生には杞憂。

余談にはなりますが、ミモザは元来オジギソウの方を指す言葉だそうで。アカシアは似てるだけでミモザではないんだとか(イギリス人のせい)。そしてアカシアの蜂蜜とをはじめ、日本でアカシアと呼ばれるモノはほぼニセアカシアなんだとか。学名と和名、通名と商品名の表記揺れにもお気をつけください。

ソーティMAP(個人用)

トラックボールを新調しました。Orbit Fusionでございます。Pro Fit Ergo Verticalに続いてのKensingtonの不人気機種でございます。スクロールリング機は今まで独立したホイールボタン(中クリック)が存在しなかったんです。同時押しとかにアサインはできたものの、それはそれでミドルドラッグとかの操作性が悪かったんですよね。そこが改善したのは評価点です。が、Bluetoothがどういうわけか廃止になっており、こういう所がKensingtonらしさ(褒め言葉ではない)なんでしょうか。無難なEM7を買わなかったのが吉と出るか凶とでるか。

トラックボールビッチ体質なので、ボタン配列とボールの位置は全部イケます。イケます。

改めましてKakkiです。どれもこれもトラックボール作らないマクロソフトのせい。

ソーティで遊ぶにあたって、判明している情報や地図なんかを皆様がまとめてくださっております。大変ありがたいことです。

が、どうもマップでしっくり来るモノがなくて…。不満があるなら代案を出せ、ないモノは作れの精神で小生用を作成。

とりあえず見れる程度には。無駄にベクター塗りです。座標は非対応。

宝箱の条件として順番が絡みそうなGateのナンバーだけ記載しております。Lock Gateは黒で囲まれている色のエリアの鍵で解錠可。とはいえ、鍵の入手後にLock Gateは気にすることもないのですぐにどうでも良くなる筈。

個人用に作ったモノですが、主張する権利もございませんのでお好きにご用立て頂ければ幸いです。