Kensingtonの Pro Fit Ergo Verticalを分解メンテナンス。分解にはY字ドライバーが必須です。軸にゴミが絡まっていたのと、スクロールホイールの精度の悪さ(滑り止めがホイールに対して若干遊びがあるのが原因)を改善。ホイールはバラして滑り止め部分だけパーツクリーナーに小一時間ほど漬けて、その後乾燥させると縮んでくれます。ホイールの軸をグリスアップして組み直して終了。驚きの滑らかさになりました。
改めましてKakkiです。入力機器の分解掃除、って大事ですよ。
唐突にやってきたマスターレベル。びっくりしましたよホント。ステータスをメリポ形式で微妙に振れるのかな、と思ったらコレですよ。スキル上限アップにしたって来るとは思ってなかったですし。
と言うわけで、サポートジョブが上がって出来ることが増える事のまとめ。マスターレベル(以下ML)のキャップが現時点で20との事なので、そこまで(サポLv53)を想定しております。
戦士 – バーサク(Lv50)ディフェンダー(Lv50)ダブルアタック(Lv50)
アビリティと特性の差分は2%ずつ。派手さはないですが堅実に強くなりますね。今まで使われていたサポが順当に成長しているので、使用感は変わらずと言ったところ。
モンク – 蹴撃(Lv51)
蹴撃…。昔の不意だまコンボシーフならいざ知らず、格闘を他のジョブで使う事がありません。からくり士は不勉強なのですが、サポモで蹴れて嬉しいなんて状況があったりするんでしょうかね?
白魔道士 – 女神の慈悲(Lv50)魔法防御力アップ(Lv50)クリアマインド(Lv50)ディバインベニゾン(Lv50)ホーリー(Lv50)ケアルガIII(Lv51)リコールジャグ リコールパシュ リコールメリファ(Lv53)
女神の慈悲は状況次第では有用なんでしょうけども、「アビ使ってる間に死ぬじゃん」と学者が常々揶揄される事を考えると難しいですね。ディバインベニゾンはファストキャスト的に装備がちょっと楽になったりマクロに影響したり。ケアルガIIIはやっぱり最近の戦闘にはやや悠長な気がします。サポとして使うなら尚更。リコールは今となってはアンバスケードのトリガー回収用に年数回出番があるような気がします。
黒魔道士 – 魔法攻撃力アップ (Lv50) エレメントセレリティ (Lv50) フリーズ (Lv50) ストーンIII (Lv51)トルネド (Lv52) ファイガII(Lv53)
エレメントセレリティでファストキャストが気休め程度に楽になるのが主。魔法に関してはオマケですね。サポで古代とかなんとなくロマンっぽいムーブ用。
赤魔道士 – レジストペトリ (Lv50) ファイアII エンサンダーII (Lv50) エンストーンII(Lv52)
コンポージャーは他ジョブに渡すととんでもないことになる、と言うのは理解できますが…ちょっとこれは可食部分無し。グリモアはサポで喰えるんですけどねー。
シーフ – 物理回避率アップ (Lv50) ダメージ上限アップ (Lv50)
近年はトレジャーハンター目的でサポシを選ばなきゃいけない理由がだいぶ薄くなったと思います(オーグメント等々の手段の増加により)。個人的にはナイズル未踏破ソロのとんずら用。
ナイト – 物理防御力アップ (Lv50) シールドマスタリー (Lv50) プロテスIII (Lv50) レイズ (Lv50)
サポナ自体は一部特殊戦闘で使います。その時にレイズがサポでできるようになるのはちょっとしたメリットですね。物理防御力アップとシールドマスタリーは誤差。
暗黒騎士 – 物理攻撃力アップ (Lv50)
物理攻撃力アップ+13。固定値なのでここだけ見れば誤差かと。デスペレートブロー目的で両手DPSのサポには選ばれていたので、強化されて困ることはないんですが、うーん。
獣使い – アクアンキラー (Lv50)
こんな時どういうコメントをすればいいのか小生には解りません。
吟遊詩人 – 耐闇カロル第一楽章(Lv50)剣豪のマドリガル(Lv50)
一時サポ吟マズルカしてる人を見たな、というのも遠い昔。ボルターズロールの方が便利ですしね。ちかたないね。
狩人- 物理命中率アップ (Lv50) デッドエイム (Lv50) リサイクル (Lv50)エンドレスショット (Lv51)
コルセアが現状二刀流の方が確実に強いのと、二刀流をしない状況でサポ狩が選択されることがないんですよね。RMEAの専用弾は無限供給ですし、ホクスボクブレットをエンドレスショットで運用しなきゃいけない状況…なんてのがあれば違うんでしょうけども。
侍 – 残心(Lv50)ストアTP(Lv50)
ストアTP+5が本命。調整次第では振り数が変わってくるのでブレークスルーたりえる場合もありそうですね。今まで選択されていたサポの順当強化という点ではサポ戦と同じノリ。
忍 – ダメージ上限アップ (Lv50) レジストバインド (Lv50)
サポ忍かつメインでダメージ上限アップがないジョブ、コルセアなんかは恩恵あり。レジスト系のアビリティは全般的に言えることですが、単体でもうちょっと強力であればなぁと…。あと小さな事ですが、若干サポの分のスキルが上昇するので、アビセア等で弱点をつくときのハードルが変わります。たぶん。
竜騎士 – スーパージャンプ (Lv50)
独力でヘイトを抜けるスーパージャンプ、特殊なNM戦闘にはアリだと思います。ただ、スパジャンして回復漏れたりヘイトが散らかって大惨事になったり…あると思います。
召喚士 – エレメントサイフォン (Lv50) MPMaxアップ (Lv50)
昔はオートリフレシュ目的でサポ召はありましたね。近年だとサポでミュインララバイ戦術ぐらい。そこに影響が出るような事は残念ながらないようです。
青魔道士 – アイスブレイク(Lv50) 自爆(Lv50)フライトフルロア(Lv50)コールドウェーブ (Lv52)F.ホールド (Lv52)
特性ではないですが、Lv51からBP+5とセット数上限+2もついてきます。デバフとして有用なのはフライトフルロア(防御力-10%)とF.ホールド(スロウ+25%)ですね。サポで入るかどうか、というので話は変わりそうです。自爆が微塵隠れみたいな衰弱消しに使えたらロマンあったんですけどね。
コルセア – ランダムディール (Lv50)レジストアムネジア (Lv50) パペットロール (Lv52)
ランダムディールが使えるように。素の成功率を考えると…うーん。置物みたいな席のジョブでワンチャン狙い…ぐらいでしょうかね?
からくり士 – マーシャルアーツ (Lv50) レジストスロウ (Lv50)
サポかどころかメインからくり士も不勉強なので詳しくは書けませんが、サポかでマトンぶつけるにしても、拳で殴ることはないでしょうね、きっとそう。
踊り子 – コントラダンス (Lv50)
ワルツ回復量アップも一昔前なら良かったんでしょうね。サポのワルツ回復を当て込む事はめっきり見なくなりました。ステップ自体はぼちぼち打つと思うんですけど。あとコントラダンスってなんだって思って調べました。そのぐらいの認識です。
学者 – クリアマインド (Lv50) プロテスIII (Lv50) ストナ (Lv50-白の補遺)アイススパイク (Lv50) サンダーII (Lv51)
特性より戦術魔導所のチャージ数+1、1チャージに要する時間が40秒短縮。これがメイン。順当に使いやすくなるタイプの進化ですね。
風水士 – ブリザドII (Lv50) サンダラ (Lv50) インデトーパー (Lv52)
実質インデトーパーが増えるだけです。サポだとPT強化のほうのインデが選択されることの方が多いのと、サポのトーパーで間に合うレベルの戦闘というのがちょっと今のところ考えつかない感じがします。
魔導剣士 – ワード:ヴァリエンス (Lv50) 物理命中率アップ (Lv50) 魔法防御力アップ (Lv50) シェルIII (Lv50)
よっぽど属性攻撃が痛い状況でなければサポ剣、というのは現状少ないですね。ランパートとヴァリエンスの併用、というのはナイトとしては頭に入れておかないといけない感じはします。
MLに対しての反応が想像の斜め上、と言ったところでしたね。どうせたいしたことないと思い込んでいたPLの多いこと。小生もそうです。誰だってそうなります。致し方ないですよ。
オデシーのセグメント稼ぎに出せるジョブはあまり難渋しなさそうですが、それ以外のジョブについては考えていかないといけなさそうです。その前にマスターになってないジョブを…。