レインボーチェスト。

今月のVU最大の目玉はタームフィルターです(断言)。思った以上に使い物になってますね。正直に言えば定型文は対象外とか絶対あると思っておりました。UTF8指定ってWindowsのメモ帳が文字コード指定保存出来るのか?と疑問に思って試したらいつの間にか出来るようになっていたんですね。メモ帳自体十数年ぶりの起動だったので驚きを隠せません。

10年以上ぶりぐらいにメモ帳を起動した気がします。

改めましてKakkiです。メインのエディタは2015年以来Visual Studio Codeです。全半角は勿論の事、大文字小文字も区別されるので皆様ご留意くださいませ。ワイルドカードが使えるのかは未検証。

A.M.A.N.トローブの使用済みオーブ交換がちょっといいものになる!という触れ込みでの実装となったゲーミング箱ことレインボーチェストさん。即設置した方も多いと思われます。思われますが…モーグリの応援発動のハードルが笑えないぐらい高いですねコレ。最初は置くだけで効果がでるんじゃないか?と疑いましたがちゃんと応援がありました。慈悲はありませんでした。

可能性が………!?(あるとは言っていない)(重要)

属性値がプロパティに明記もされてないので手探りしてみた結果…なんと+1。これはひどい。あえてやったのなら感性を疑いますし、ミスなら早めに修正して欲しい所です。修正してくださいホント。

まず、既存の家具と現実的なレベルで共存が不可能です。属性値が+1なので、他の闇属性の家具で水増しするもかなりの難易度に。具体的に言うとトームシェルフで稼ぐ以外の手段が現実的にありません。当然闇属性の属性値が2以上の調度品は設置禁止となります。

トームシェルフの入手難易度がまだ高くないのだけが幸いでしょうか?錬成さえ出来ればサブスキルでも作れますし、一応競売に出せますし。残念ながら特需でも無い限り、流通はh無いと思います。

属性値のみならず収納値も+1なので…収納が死にます。トームシェルフが+10あるのでそちらで稼げるものの、設置順や他の調度品との共存を図るならそれなりの数が必要になりそうです。

属性値が同値の家具が複数存在する場合の挙動がはっきりしないものの、実験ではトームシェルフ4を設置済みの環境にゲミ箱を増やしていった所、2個で応援:A.M.A.N.トローブが発動しました。トームシェルフを3に減らした後再設置した場合も応援はそのまま。うーん、ちょっとルールが見えないですね。

小生もメインキャラでは実験すら出来ませんでした。誰だってそうなります。きっと。

推測の域は出ませんが、同値の家具がそれぞれ複数ある場合は応援同士のプライオリティで順位が変わるような…。属性値の1/2を占めているならその家具が、と言うとこでしょうかね?

ともあれ、はっきり言えるのは「属性値が不具合でもないのであれば、レインボーチェストを実用化させるのは非常に厳しい」というのが現時点での結論です。合成用のカウンターやヴァナクロック等々、常時使いたい応援も少なくはないですし。

現時点では数は揃えられないので仮説にはなりますが。最低5個、最悪9個は要求される(収納80かつ他家具と切り替えをする場合)のではないでしょうか?その上で発揮させたい他の応援用の家具を設置したり撤去したり……冗談じゃねえ……(Yokohama訛)

で、肝心の応援効果は…サンプル数が少な過ぎて全くなんとも言えないレベルです。マーズとビーナスをそれぞれ1度下取りに出しましたが、SPキーが1と互助券が1。

今の段階で言えることは「ゲーミング箱は忘れろ」。諦めてください。メインキャラじゃそうそう出来る事では無いと思います。どうしてこうなった…。

HSアタイア+3。

遅めの新年のご挨拶申し上げます(旧正月)紆余曲折あってカルンウェナンができあがってしまったのですが、これを含めて吟遊詩人が完成形になるのかどうか…というのが今年のテーマとなるようなならないような。

このまましばらく寝かせておきます。

改めましてKakkiです。FF11ブログの最果てを今年も宜しくお願い申し上げます。

かなり放置気味だったカルンウェナンを完成させたのは少々訳がありまして。どうやらティソーナを作らなければいけなさそうだ、と。青魔道士自体、最近はダイバージェンス専用ジョブ化。ソロに向くジョブではあると思いますが、敵を選ぶ傾向があるのと、耐久性を考えると赤魔道士の方が便利…と言うことでティソーナもあまり食指が向かなかったんですよね。

一気に作ると意気込み過ぎて入手直後のSSは撮影を忘れました。

と言うわけで、3週間かからずに一気に完成へ持って行きました。ナイズルのトークンが唸るほど余っていたので、アンプル稼ぎとメイジャンのアラパゴが時間を食った要因。アサルトは「まずはソロで、明らかに向かないのはLSにヘルプ」というスタンスでトライしたんですが、結局の所明確に助力を頼んだのは海猫護送作戦だけでした。たぶんソロでもできるんだろうなぁ、とは思いますけども。

青のエンピリアン装束119+3は赤魔道士と傾向としては似ている印象。物理攻撃が一定以上出来るジョブで、かつ魔攻+が付与されているのは赤青だけなんですよね。暗や忍あたりにもついててもいいのにな、とは思う所。

WS用に使えますが、マルチアタック関連のプロパティ無しが悩みどころ。
移動用装備として着っぱなしでいいのは○。そのままFC用として着替え部位も減ります。
再詠唱時間-は額面通り短縮されるので非常に優秀。FCで代用すると+32相当になるんですよね。
青魔法スキル+が伸びてオカルテーションの枚数確保に便利になりました。突き詰めると700ちょっといくようです。やってませんけども。
敵対心-が地味に嬉しい(ナイト目線)

用途としてはやはり魔法用、あとは属性WS用(主にサンギンブレード)でしょうか。青魔道士のアビリティ、もっと言えば物理系青魔法が非常に微妙なので、それに関係するプロパティがデッドウェイト化しているのが残念です。改めて学者のエンピ119+3の決戦兵器感がすごいなぁ…と。

とはいえ、ベーススペックの高さと詠唱/再詠唱のプロパティを考えれば高水準。全身コレで置き換える事になります(テネブラ等若干の例外有り)。魔命も高いので追加効果や弱体系と装備を分けなくても良くなったのが○。

青に関して今後悩む部分は、ティソーナが生えた事による物理用装備になりそうです。想定していたサブウェポンのレテクブレードが、思いのほかMP回生が追いつかなくて再考するハメに。マジックハンマーが通る相手なら、という但し書き付きでなら運用できるんでしょうけども。汎用性を考慮すると、必要性をあまり感じていなかったセクエンスなんかも選択肢に上がってきてしまうんですよね。

ここまでやって青魔道士に特に出番がなかった、というオチはきっとあると思います。思い起こせばアルマスの時も「アンバスケードでいくらでも出番あるよ」と言われました。アンバスケードに青で行って殴った事は…1度2度あったかなかったか…。

この先小生の青の(出番が)どうなるかにご期待ください。