特に感慨も無く真恵比寿が完成してしまいました。なんてこった!Uchinoサーバーでは297番目だった模様。やっぱり恵比寿のハラキリがピークでしたねコレ。そして調理が70しかない勢なので釣った魚の使い道が…。
改めましてKakkiです。花粉症のシーズン入りしてしまいました。
キャンペーンだし、って理由でウォンテッド三昧。いつものエアPTメンバーではなく、LSレクリエーションの一環でPTですよ。
Thu’ban
構成:ナ(小生)青コ風吟+モンブロー
首がだんだん増えていって、増えるとナーブガスでぬわー!っとなるアレです。物理/魔法バリアがあるのでそこのヒキ、構成がアレだと手こずります。とはいえ、それだけの相手なので物理平押しでイナフ。CL135の中では最弱。あ、タンク役は不要だと思います。
Sarama
構成:ナ(小生)青コ風吟+モンブロー
麻痺とバーン。この一言ですね、こいつは。どっちもモンブロー先生で解決。コレもタンクを用意するほどじゃないとは思います。ナイトで入る場合はヘイト稼ぐ合間に範囲がとんできたらケアル4。親の敵のようにケアル4。ナイトはヒーラーだから、とその昔とあるHNMLSのリーダーが仰ってました。小生の立ち回りの根底はそんな感じですね。とりあえずケアル。
Shedu
構成:青(小生)青コ風吟白
最初、めんどくさがってとりあえずでPT編成そのままにいったら返り討ちに遭いました。CL135だとヘイトキャップが低いとかなんとか、まぁタゲがとっちらかります。麻痺とスタン中はナイトご自慢の盾が発動しないので…。無理矢理タンクを機能させたいならダージュ/シルベントでのヘイトバランス取りが要るんでしょうかね?
タンクを使うことにこだわりはないので、着替えて一人増やして再挑戦。バサンダラ+雷カロル+ジオヴェックス+インデアトゥーン+ルーニストロール、ここまでやってしまえばもうなにもこわくない、ってヤツです。青は物理攻撃用のSETでいいとは思いますが、装備はマリグナス多めの方がベターかと。麻痺とスタンさえ食らわなきゃこっちのもんです。
3匹倒してタムルトがオファー出来るようになったので、こんどは装備回収のほうのウォンテッド。
Tolba
構成:赤(小生)ナ黒黒風+ウルミア
シャンデュシニュ⇔レクイエスカットの闇連携に氷MB。引き寄せからのブレスでぬわー!するエンタメ要素もアリ。ヘイトキャップ低いせいなんでしょーね、これも。一人連携ジョブは何でもいいとは思うんですが、サイレスがきっちり入る分赤に適性があるのでは、と思うところ。ストンスキン切れ、ダメ、ゼッタイ。
Coca
構成:赤(小生)+フェイス
エージャックスもしかして使えるんじゃないかって言う妄執に囚われてソロって来ました。作戦はシャンデシャンデ。以上。連携2セットも撃てば終わります。よわE。無理矢理なんか建設的なコメントをするならば、レィデイアントブレスが相応に痛いのでHP減ったままにしないぐらい、ですね。+1を手に入れて妄執から解放されたのでオーグメントはつけいていません。
ウォンテッドNMは8割方倒したと思います。キャンペーン中にタムルトをやりに行きそうな空気が漂ってるUchinoLSですけど、はてさて。