誰にも聞けないアンバスケード 202009

Splatoonキーホルダー。

ニンテンドーポイントが貯まってたので、つい交換したスプラトゥーンのキーホルダー。結構デカくて交換したモノの所在に困るアレです。世の中がPS5で騒いでる中、Switchを買おうか思案中。あつ森なんかはいいんですけど、Liteだと解像度や画面サイズがキツいんですよね。

改めましてKakkiです。Nintendo派です。

アンバスケードネタも大分久し振りな感じがします。先月は1回も行かなかったぐらい、アンバスケードは誘われたら行くスタンスです。ビッチ体質。今月もいつものナイト。RMEAなんて捨ててかかってこいよ!

クゥダフは久し振りの回、ですね。ボスをキープしつつ護衛撃破、沸いたらまたキープしつつ…の繰り返しのギミックは割とスタンダードな部類じゃないでしょうか。特記するとしたら黒魔道士タイプ撃破後のグ・ダの哀しみと、トーメント・オブ・グ・ダの二つ。

グ・ダの哀しみは範囲ダメージ+悪疫呪いにヘイトリセット。盾がボサっとしてると範囲外に居る後衛にボスがすっ飛んできます。壊滅原因は大体コレになるんじゃないでしょーか。

トーメント・オブ・グ・ダは範囲ダメージ+石化にヘイト減少。リセットと記載してるブログさんなんかもありますけど、やった感じリセットの挙動ではなさそうです。

というのを踏まえた上で、タンク(ナイト)の立ち回り例。サポは青でやってますが、常識的なサポなら何でも良さそうです。

強化が終わったら突撃。関知されたのを確認したらセンチネル、入り口の角に引っ張りながらセンチネルが切れる前にヘイトを掛けていきます。神聖の印フラッシュしつつ、リチャージの短いアビを中心に乗せながら。フィールティとランパートは温存します。途中リセットされるので、あまりヘイトを強く掛けなくても平気そうです。個人的にサポ青の場合の魔法はフラッシュ>ガイストウォール>ブランクゲイズのような優先順位で使っていってます。

最初に沸いた雑魚2枚が倒れたら、黒魔道士タイプが来るのに備えます。とはいえフラッシュのリキャストを確実に残しておく、ぐらいですけども。沸いた黒魔道士には後衛がサイレスを入れる(はず)ので、ヘイトをかけて自分の方に引っ張ります。前衛のDPSが出てないと雑魚が増えるとかなんとか。

黒魔道士が倒れたらグ・ダの哀しみが飛んでくるので、即ランパート。シバルリーをメリポに振っている場合は同時に使ってMPを戻します。無ければバイルエリクサー等。後衛のケアルガが飛んでくるまでに、マジェスティ込みのケアルを前衛に撒けたら後は消化試合モードですね。このタイミングでフィールティも使っておきます。

トーメント・オブ・グ・ダは発動までが長いので、ファストキャストと相談しつつケアルを置いておきます。上手いこと範囲で前衛が削れるので、減った分のヘイトを取り戻せる感じですね。後は残ったアビやら魔法やらでゴリゴリヘイトを上げて…ってほどの戦闘時間にはならないと思いますけど、フィールティが効いてる間に終わらないこともたまにあるので、やっぱり上げておくにこしたことはなさそうです。石化しないうちに上げておけば、よっぽどの事じゃ揺れないはずです。

今月の総評としては、グ・ダの哀しみでバタつかないのが全て、といったとこでしょーか。押さえるポイントが明確なのでナイトとしては非常に楽な部類ですね。

楽な回でガラントリー2倍なのに、ガラントリー交換品がアレなのは悪意を感じる。おのれゴルゴム!