錬成スキルを上げてみた。

HDDを飛ばしたのは大分前の話になるんですが、そのサルベージの際にMP3が結構破損してた事に今気づきました。ほとんどが自前エンコードのやつです。3桁あるかないかぐらいか程度のCDを全部再エンコードやりなおしって大分手間なんですよね。厳密にはエンコードというより、タグ編集が。

自分のタグ編集ルールできっちりやりたいのは、コード書いててきっちりインデントとコメントアウトするようなもんですよ。きっと。知らないけどきっとそう。

再エンコードしたら、アルバムアート取り込んでないままにしてた曲のスキャンとかやりたくなるじゃないですか。やりたくなりますよね?取り込んで正方形にトリミングして補正かけて…。

自分の取り込んだ画像でやりたいのは、小数点3桁まできっちり画像のチリをあわせて配置したいようなもんですよ。きっと。知らないけどきっとそう。

記念すべきやりなおし1枚目はナイトウィッシュのベスト。

改めましてKakkiです。ひどくパラノイア化してるような気がします。しますよね?

目的に対して過剰なほどの準備をする、最近ひどくパラノイア化してるような自覚があると、重ねて申し上げたい小生。今回は「Kouryuのトリガーを用意するのに錬成スキルが高い方がいいよね」で錬成スキルをカンストまで持っていきました。

錬成の先人諸氏曰く「完成させないでとにかく燃料だ!燃料を入れろ!」だそうで。当然爆発するんですけど、意に介さず連打できる土属性が必要なレシピを選べ、と。なるほど。ヘイスト掛けておけば上書きされないと。

模倣錬成釜がというのが数ヶ月前のログボ家具にありまして、応援効果が錬成スキル上昇率アップだったのでそれも設置。Uchnoモグハだとシェルランプみっつ(闇属性)追加で発動しました。後はヘイストの長い(概ね30分)赤に着替えて給油祭り。マカロンは効果があるような…気がします。

イオニスの関係上、携帯錬成釜を使ってアドゥリンエリアの方が上昇率が良いとは耳にしていましたが小生は不採用。出し入れが煩わしいんですよね。

70まではプラチナナゲット作って(完成させるとは言っていない)スキル上げ。ひたすら連打。とにかく連打。えぐりこむように。

問題となるのは70より先、サブで80以上の合成が求められるレシピが多かったり、素材の入手難度が大分アレだったり、燃料が土以外で連打向きじゃなかったり。試した結果、風属性爆発(ノックバック+燃料減少)はヴォーケインリング等のノックバック軽減装備があれば、連打には全く問題ないようです。対策が出来れば風燃料のレシピ、ってのも代替策としては十分と感じました。燃料コストが気持ち増えるぐらいです。

結局、安い免罪装備を用意してオーグメントを錬成するのが一番手っ取り早いようで。小生はラブンコロネットでやりました。狙った免罪符がとれるかは別として、レギオン勲章を用意するところから始めても、一時間も掛からずに免罪符とコアは揃っちゃいますしね。

というわけでカンストまでめでたく到達。合成のサブスキル0-80と比べると時間は掛かりますし、連打で(物理的に)消耗が激しいので手首とかが死にます。死にました。

印章の欠片を作成するのに必要なスキルが見習であった、というのを知るのが後日だったってのがいつものアレです。モグハウスからシェルランプが片付いたのが良かったと思いました(小学生並みの感想)

救国の王 ディミトリ アビサル

今更も今更ですが、フレに誘われたのでFallout 76にちょっと手を出してみることに。Falloutシリーズはアホみたいにやりました。ウェイストランド人通り越してフェラル扱いされる程度には。4の時は自分用でMOD組んでたりもしました。

今回はアパラチア。フラットウッズモンスター。

ちょっと触った感じ、3やNVと比べても翻訳が雑で実家のような安心感がありますが、オン独特の空気感はまだなじめません。オフラインタイトルのオンライン化って賛否あったなぁ…とFF11が出たときの話を思い出しました。

改めましてKakkiです。人はまた過ちを繰り返す。

コメントすることがないいつものアビサル。

妄執の王じゃなくて救国…彼は国を救いましたかね…?ちょっと違和感のあるディミトリ殿下。肩書きだけですけども。

リミテッドで四苦八苦したぶん、ほんとにコメントすることがないいつものデューテ救援無双。何でもかんでも遠反のバーゲンセールをやらない姿勢ってのは大事だと思うんですけども。速さ53+5に聖印の連撃防御・魔導はやりすぎ。遠距離防御とか明鏡の構えの方が結果としてダメージ減ったと思います。そもそもアビサル殿下に追撃とれる速さの魔ってどのぐらいいるんだろう。

闇デューテを使う上で、緑の2距離ユニットの処理がキモになるのはいつも通り。手前のグリーンシーフは奥義と大紋章あたりを乗せれば問題なく。グリーンナイトはいつもの激化切り返しミカヤ(盆)で。配布キャラかつ救援と相性のいい闇デューテって、改めて破格。

緑魔を使うなら伝承セリカ、スラシル、ニノあたりの高速タイプ。鈍足で追撃とれないとキツいのはアビサルの常ですね。子安…もとい、レヴィンがここに混ざれないのは残念。原作はあんなに強かったのに。今じゃ螺旋素材おじさんに…。実装の瞬間からオルティナの強化パーツでしかないなんて。

今回はホントに苦労しない感じはします。昔の超英雄アビサルでヒーヒー言ってた時代に比べたら、PL側の戦力の強まった感が凄いです。

でもリミテッドはダメ、ゼッタイ。

Centurio XX-I

アブダルスコアが欲しいLSメンバーと、ちょろっとレギオン行ったら出ました。御無礼。

パルスは本当にあったんだ!すげえや!

ドロップ率は別として、時間あたりの抽選回数が多いのはレギオンだと思うんですよね。出ないイメージが強いから敬遠されてますけども。

改めましてKakkiです。特技は亜空間自摸です。

復帰組の知人に、Centurio XX-Iはそんなに強くない方だからソロでなんとかなると伝えたモノの、そう言えば小生もここ最近やったわけじゃないな…と放言した後に気がついてしまい。

ちょうど別のLSメンバーとの話題に出たので、強さ確認のため討伐してまいりました。ソロじゃなくて二人討伐となります。

構成:赤/忍 青/忍 +フェイス(モンブロー・キング・ウルミア・カラハバルハ)

とにかくしつこいぐらい妨害音波が飛んできます。9割方妨害音波です。バエアロ+バサイレスでもレジる気配がありません。課金済みモンブロー先生はこういう相手に本当に強いです。居ると居ないのでは別のゲーム。

弱体魔法は概ね入りますが、サイレスは完全耐性の模様。魔法もほどほどにいたいので、気になる場合はアドルの類を入れておくのが吉。

で、作戦としてはレベルを上げてシャンデで殴れ、のいつものパワープレイです。静寂してもノーガードの打ち合いで大丈夫でした。フェイスが大体なんとかしてくれます。上手く弱点を突けば十中八九負けない相手ですね。

モンブローが居ない場合、魔法依存が少なく、TPで回復できるフェイス中心での編制になると思います。オーグストを盾に、アシェラやイングリッド、セルテウス等々。

飛んでくる魔法が直撃すると大変痛いので、長期戦は得策じゃないですね。やられる前にやれ、というのが基本軸でしょうか。

ウォンテッド屈指のCL詐欺のGarbage Gelさんに比べたら、復帰組でもとりつく島があるいと思います。アレはいかんですわ…CL詐欺はやめましょうやぁ…。

ロースバルブータ+1

最近、ダイバージェンスのPT編制の変更で、トレハン役のシーフ様が小生と別PTに。マジェスティのケアルが自分ターゲットで巻き込めなくなったので1手増えました。そして先日、風水士様がサポ白に(普段は黒)なりました。小生が全部ヘイトをかけないと風水が乗らず、1手増えました。

改めましてKakkiです。おお神よ、小生は山中某ではないので七難八苦はどうぞ与えたもうな。かしこみかしこみ申す。草々。

色褪せた羽の価格が落ち着いてきたので、今更ロースバルブータ+1を作ってみました。もちろん今更シュオルC行くところからやりましたとも。今更。

単体でのダメージカット-20%に加え、敵対心が+19~+24になる、というのは破格の性能。これはどうやっても強い装備だよなぁ(確信)みたいなアレですけど…。

やっぱりナイトについて回るのが、最大HPの変動という問題だと思うんです。比較対象となるSVシャレル+1はHPが+175(オーグメントで更に+105)あるんですよね。

通常時のHPを落として、魔法等の着弾用(詠唱中断用)装備のHPを最大になるように調整する手もあります…が。困ったことにSVシャレル+1には詠唱中断率+20%も同時についてるわけで。こっちもまた破格の性能だったわけです。

ナイトは自前で詠唱中断率+を装備分95%維持しないといけないので、SVシャレル+1を除くとオディシアグリーヴあたりを組み込まないといけなくなります。こっちもこっちで当然HPが動くのと、小生の場合だとSVシュー+1からの変更で敵対心が…となるわけです。

結果として、詠唱中断装備にはロースバルブータ+1を無理に組み込む余地はありませんでした。王将の籠手があるのであれば変わってきそうな気はします。

アビリティ等敵対心用には組み込みました。HP調整も難しくはない範囲だと思います。元々の装備からの差分なので結果として微差ではありますけど。個人的にはHP調整で指のスーパーシアリング月光の指輪に、耳のスリオスイヤリング/オノワイヤリング+1プルートパール/トゥイストピアスに差し替えた所、SVからロースに頭を差し替えたHP減少分はちょうど埋まりました。敵対心差額は+8なので、増分はなんとも言いがたいですね。

結論として、簡単に入れ替えて終了って装備ではないと思いました。額面のパフォーマンスに過度な期待をすると良くないですね。敵対心が10前後アップする装備、ぐらいのニュアンスがちょうどいいんじゃないかと。それを踏まえた上で導入するや否やの検討、ってトコでしょうか。

スリオスイヤリングとの差し替えで上位互換となる、ズワゾピアス+1とかオノワイヤリング+1とかのオーグメントとか他にやるべき事があったんじゃないかって?その通りでございます。

誰にも聞けないアンバスケード 202010 トロール

ひだびさ。

いつものタンクだと思った?残念!学者ちゃんでしたー!

改めましてKakkiです。メイン学者です。メイン学者です。

今月のトロール、リバイバル前はタンクだったんですが珍しく学者枠での参戦となりました。あなや。

突入したら範囲でリジェネとエンウォータかけて、ヘッドシーズにあわせてケアルするだけの一言ですね。エンウォータを範囲化する理由は、「ダハク族は水属性攻撃が当たるとTP-300」だからとかなんとか。サイレスで負の歌だけ封殺するやりかたもあるようですけど、こちらの方が圧倒的にメリットが大きく(他のTP技も完封する、サイレスは結構魔命がシビア)デメリットが少ない(じゃばじゃば五月蠅い、エフェクトで重い)感じですね。宗教的な理由でもないならこちらでいいと思います。そのほかには魔導剣士が盾だったので、アクアベールを範囲化(時間は延長なし)、前衛と吟に鼓舞激励の章を単体×3。自身に極光の陣II。

突入前、プロシェル等々を令狸執鼠の章入りで撒いておくと、追々のチャージが楽になります。開幕してチャージが戻ったら鼓舞や陣を適当に撒いても良いかと思います。エリアジャンプで陣と鼓舞は切れますのでお気をつけください。

前衛がボスのプレアデスレイと超力足を完封してくれる場合、開幕後はヘッドシーズにあわせてケアル2-3回するぐらいしか仕事がありません。とはいえ、通常攻撃ダメージが0に押さえられる盾だとしても、ヘッドシーズ直後にザッラーカが飛んできて数十ダメージを貰って死亡、というのがあります。ありました(タンクの経験談)ので、皆様お気をつけください。

そうでなかった場合は戦線の維持に務める、特にプレアデスレイ後の「自身に万能薬、その後女神降臨の章+ウィルナ」というのはルーチンとしておくと○。チャージが常時枯渇、みたいな戦闘ではないので、女神を常時入れておくのもアリですね。

もし手が空いてるのであれば、ボスへの弱体の魔命ハードルは高くないので、一通りぶち込むといいかもしれません。プロシェルが飛んでくるのでディスペルなんかも。

最後に盾以外でアンバスケード出たのいつだっけ…と容易に思い出せないぐらいタンクばっかりやってますが、たまには学者も気楽でいいですね。

一応、タンク視点の場合は、ヘッドシーズのヘイトリセットに備えつつヘイトを取る、みたいないつもの流れですね。いかにヘイトリセットに備えておくか、ぐらいでしょうか。

ジョブポ入る風水士でもいいんですよ!思い起こせばイドリス作って、ジョブ首HQ2のオーグメント完走してから1回しか出番がない…なぁ…。

伝説の竜王女 チキ(リミテッド

ちょっとおしゃれめいたホーローのヤカンが物置から見つかって、あらいいじゃないと使ってみたんです。おしゃれなんですけど、取っ手が尋常じゃ無く熱くなるので軍手しても持ってられないんですよ。セットになってるカップもホーローなんですけど、これも唇がアツゥイ!ってなるヤツですよね。おしゃれは我慢とは良く聞きますけど、耐熱グローブ買ってまで使わないといけないのか…と結局普通のヤカンに帰結。

改めましてKakkiです。アウトドアグッズはインドアで使います。

今回は(今回も)本当にやめましょうやぁ…なリミテッド。手持ちの聖魔キャラの層が壊滅的に薄い上、テティスは★5にすることなく全部秘伝書にしてしまったが故、踊り子なしでのハードモード…もといアビサルモード。どのくらいアレかって、ルナティックで既にキツさがにじみ出るぐらい。

層の薄さがおわかりいただけるかと思います。

まず、チキを相性的にメタれそうなキャラが居ないわけですよ。★5緑がミルラとヒーニアス(半裸)のみ。もちろんどっちも無凸。10凸ならいざ知らず、無凸じゃミルラは竜特攻刺さって受けきれません。ヒーニアス(半裸)は魔防が低すぎるのと、そもそもまともな火力が出ないので論外。

結局、最後チキだけ残して竜反撃不可のヒーニアス(弓)でちくちく削るしかない…んですけど…チキ以外をどうやって殲滅するっていうんだ?と。今回無理だなと普通に諦めモードだったんですけど、迷走する魔改造の末なんとかクリアできてしまいましたヨ。わずかな秘伝書を拾うのに使った羽はプライスレス。

近代改修されてないミルラさん。かろうじて武器だけ。弓は受けないのでアイオテはマ王に返却。聖印で守備盛らないと死にます。死にました。何度も。
錬成しておいて「これは出番ないよなぁ」からのMVP。反撃不可ってやっぱ強いです。欲を言うなら絶対追撃もください。
植物図鑑がまず異常に強い。飛行魔としてもステはいい方。素材力が高いのにうっかり重ねたおかげで今回はホントに助かりました。待ち伏せは今回のためにわざわざ継承したやつ。
ゴア太郎から接収した水のブレス。デフォルトの武器が受けに全く噛み合ってなかったので、受けキャラとして使うなら水のブレスはいい選択なんじゃないでしょうか。そこまでしてこの子を使うかってのはさておき、今回に至ってはこうする他もなく。でもハンマー持ったアクスナイトだけは激化しても受けれない、恐るべしアビサル。

今回は、いかに敵をバラけさせて個々に処理するかってのがキモでした。フルバフ乗ったブレードでぶん殴ってくる赤魔とか、激化させてくる杖とか、それを踏まえての相殺持ちとか。相手の応援を出させて壁の向こうに貼り付けておいて、かつ応援乗った壁越しの攻撃をミルラ(赤)で受けて。突っ込んでくる増援はミルラ(緑)を壁にしつつ、ヒーニアスとルーテで処理。

待ち伏せが必要な理由はコレ。こうなるとシーフはミルラ(緑)に攻撃。一応奥義飛んでくるので、HPが残ってないとここで詰みます。詰みました。何度も。

最終的に、相手のシーフを受けきったらあとはヒーニアスを引き戻しつつミルラ(緑)で落とせる範囲まで削ります。ここまで来て狭さ故に「やった結果詰むじゃねえか!」ってオチがきたらどうしようかと心配したものの、なんとかかんとか。これで削れなかったら花投入するハメになってたと思います。

やっぱりミルラはプレミアムドラゴン。はっきりわかんだね。チキにバフが乗ってなく、かつ攻撃隊形が発動しないなら1発は受かりそうですね。だからなんだって言うレベル。

クリア後の達成感っていうよりは、虚脱感のほうが強かったです。今回のことから得る教訓は、各出典の踊り子は★4なら羽突っ込んで確保すべきだと言うことでしょうか。テティスいたらどうクリアしたか、ってビジョンは全く見えないのでアレですけど。

リミテッドはやめましょうやぁ…。

ヴォルトグローブ。

運動の秋、と言うわけではないのですが、数十年振りに草野球などに興じるハメになりました。試合成立させるためだけの頭数のはずなのに、実際たいして試合で動かなかったのに筋肉痛。ナイズルばかり行ってないで体力作りをせんといかんと痛感する今日この頃。

改めましてKakkiです。9番ライトの時点で全てを察して頂けると思います。テニス部です。

すいませんでした。ほんとごめんみんな。

いつものダイバージェンス、NMやってマスター解除しわすれたタイミングで出るとか平身低頭でお詫びする案件ではございますが、手に入れてしまった以上ちゃんと性能を解説するのが務めな気がするんです。一応黒以外はLv99(出動出来るどうかは別)なので…。

というわけで頂いてしまったヴォルトグローブさんです。後衛ジョブは可能な、汎用リフレ/ファストキャストといった性能ですね。そして例によってハブられる青。何故なのか。赤のほうがよっぽど前衛だよね?とココで言っても詮もないんですけんど。青自体にはレイライングローブやピンガミトンなんかもありますしね。

意外と、手のFC装備かつ汎用ってのは少ないんですよね。ジョブ単体で見れば学者のACブレーサー+3や、カイロン/マーリンのオーグメント(最大+7)ってのはあるんですけど、後衛ジョブを1装備で全部まかなうとなるとテルキネのオーグメント(最大+5)以外にないんです。小生もテルキネ(魔回避+25 強化魔法の効果時間+10 FC+5)を使ってました。

ヴォルトグローブはテルキネに頼らざるを得ないジョブでFCがどうしてもいちたりない、って時に重宝すると思います。サポ赤以外を選択為る場合、思いのほかFCって不足しがちなんですよね。手装備にしては高めの魔回避も詠唱中の事故が減って○。

通常用装備としては、HPとMPが増えない(着替えで使うならむしろ減る)ってのがデメリット。リフレ目的に装備するアイテムではないと思います。少なくとも、自分の持ちジョブ(赤召学風)においてはそうですね。方向性は違いますが、同じヴォルトであれば防御性能はヴォルトブレーサーのほうがまだ、といったところ。

魔攻面にかんしては、AM手が非常に優秀なのであえて置き換えるほどではないと思います。支援状況によってはこちらが上、って事もありそうですけど…そんな装備をちゃんと組むのは装備セットやマクロの関係上ちょっと現実的じゃないですね。マクロ作る段階から既にしんどくなりそうです。

総括としては、魔回避自体は高めなので、白魔道士の待機リフレ装備として採用できるケースもあるのでは?とは思います。赤学でははっきりと使う事はないですね。召風はFC装備としてテルキネを置き換え可能です。吟…はこれからRMEA揃ってから考えます(来年度予定)

何にせよ、部位選定はおろか狙って取れるようなドロップの類ではないので…現実的には「うっかり取れたら組み込めるかもしれない」程度で、NMを積極的に討伐するに値するほどではないかな、と思います。UchonoLSでは時間があまったらやる程度。気休めみたいなRPも入りますしね。恐らくジュノのヴォルト一式が一番実用的(魔命を犠牲にせずTHを稼げる)ではないかと。

実際、ヴォルトグローブがドロップした回は小生が青/シでTH4撒いてた回なんですよね。いつもメインシーフが11とかまで上げて出てないのに。不思議とヴォルトはサポのTHでドロップが良いUchinoLSです。偶然でしょうけども。

くれぐれもマスター解除ミス事故には皆様お気をつけください。草々。

202010VU前後のダイジェスト。

AmazonPrimeに銀英伝が来たと聞いて、えいやと全話見直しました。優秀な敵より無能な味方のほうがタチが悪い、と考えさせらせます。一発だけなら誤射かもしれない、なんてのはそうできるもんじゃないですしねー。

みんな大好きフォーク准将。

改めましてKakkiです。敵襲以外は起さないでください。

9月は大きな変更が(個人的に)なかったんであまり特記事項がないんですよね。キャンペーンでウォンテッド…はタムルトに挑んで返り討ちを食らったぐらい。白吟あたりは大変そうっすね(風水士席に座りながら)

ヒッドヘーグも二人討伐とかやりました。赤二人で空蝉回しながら後ろから叩くだけ。スパイクフレイルは空蝉でノーダメ。トルバ以外のCL135は、所用人数差あれどほぼ平押しで勝てますね。

シェオルCのゴールは今のところ未達です。ロースバルブータ+1にオグメつけようかな…と思っていて、思ったまま。一番出番の多いナイト用の装備、作るべきナンでしょうけど(ブルトから目を逸らしながら)

同様に、エンブリオも未着手。月刊連載だと話忘れるんですよね…。完結したら単行本を揃えたいみたいなニュアンス。

今更ガストリタスラム+1のオグメを作成。攻撃魔法撃てるジョブは結構持ってるんで、微差ながら使いでの広い装備だと思います。

して、10月のVUは…コメントは特にないですね。チョコボコモードはリテクスチャされたコモードだし…アンバスケードのトロールもリバイバルだし。今月もほんとに特記事項がなさそうな感。たぶんアンバスケードぐらいは書くつもりですけど、正直盾がどうこうって言うより白に生殺与奪を握られる回なんですよね。独力でなんとかなる部分の少なさ、です。

そのうち、ダイバージェンスのUchinoLSでの攻略ルートを画像図解で作成しようかなぁ、と。小生、ほぼナイトでパスファインダ役なんですけど、たまに交代するとみんな割と覚えてないんですよね。特にジュノみたいな罠が絡む所はうっかりすると死屍累累。ただ問題は、戦闘中のSSを撮るという文化(と余裕)がないので、年内に完成するのやら。